PR

【実録】ドラム洗濯機の排気口に異物落下?対応方法と費用を詳しく解説

ドラム洗濯機の 排気口に異物落下? 対応方法と費用 書評・レビュー

ドラム洗濯機の排気口に割り箸を落としちゃった!!!

どうしよう!!!

こんな人のための記事です。

ドラム洗濯機の排気口って、こんな感じで汚れがたまっていきますよね。

どうにか掃除できないかと、割り箸や歯ブラシなどの身の回りにある小さい棒を入れてごしごししていると…
あっ、手が滑って落ちた!!

このトラブル、多くの人がやってしまうそうです。

今回は、私が割り箸を落としてしまった際に行った対応をご紹介します。

この記事を書いている人

結論

1:もしも排気口に割り箸や歯ブラシを落としてしまったら、洗濯機を絶対に動かさないでください。
  洗濯・乾燥はもちろん、ドラムの手回しもしない方が良いです。

2: メーカの訪問修理を依頼してください。
 自分で分解しようとすると洗濯機の故障につながる可能性があります。

パナソニックの訪問修理予約方法は以下です。

電話受付とWEB受付があります。
24時間受付で、電話がつながるまで待たずに済むため、WEB受付の方が良いと思います。
私はWEB受付でお願いしました。

下記のリンクから修理依頼をすることが出来ます。

出張修理サービス | Panasonic

電話受付の場合はコチラです。
時間帯によってはかなりの待ち時間が発生します。

使用している洗濯機

パナソニックのNA-VX800ALを使用しています。

発生経緯

購入してから4年が経過。

最近、乾燥をスタートしてから終わるまで6時間かかっていました。
購入したときは2時間で完了していたので何かおかしいなと思い、排気ダクトの奥を覗いてみると…

シャチ
シャチ

めっちゃゴミたまってる!!

イラストで示すと以下の箇所です。

シャチ
シャチ

これは綺麗にするしかねぇ!

家に割り箸があったのでパチンとわり、汚れをつまもうとするも上手くいかず。
ならば剥がそうと、ごしごしと割り箸でこすっていると…

シャチ
シャチ

あっ、割り箸の片方をダクトに落としてしまった…
やばい!! どうしよう!!??

焦ってドラムを手回しすると、割り箸がドラムの上にあたる音がありました。
その後ドラムを手回ししても音はしませんでした。
(焦って手回ししてしまいましたが、割り箸や歯ブラシを落としたら絶対に手回ししないでください)

少し冷静になり、メーカーのホームページを見てみると、

シャチ
シャチ

修理が必要orz

ちなみに綿棒などの小さいものであれば、排水フィルターまで流れ出たら点検修理は不要とのことです。

メーカーへの修理依頼(パナソニック)

ということでパナソニックに訪問修理依頼をしました。

本記事の冒頭でも記載しましたが、大事な情報なので再度記載します。

電話受付とWEB受付があります。
24時間受付で、電話がつながるまで待たずに済むため、WEB受付の方が良いと思います。
私はWEB受付でお願いしました。

下記のリンクから修理依頼をすることが出来ます。

出張修理サービス | Panasonic

WEB予約方法(パナソニック)

詳細なWEB予約方法をまとめたので、詳しく知りたい方は参照ください。

1:訪問修理のサイトにアクセス

出張修理サービス | Panasonic

2:「修理診断ナビ」を選択
 すでに目安の修理料金が分かっている人は「修理のお申込み専用フォーム」を選択

3:洗濯機の型番を入力
 途中まで入れると、予測された型番が下に出てくるので、それを選択します。
 予測が表示されない場合は大文字、小文字を正確に入れましょう。
 型番は洗濯機本体や保証書に記載されています。

4:症状を選択します
 ページの下の方に「乾燥フィルター部分に異物(歯ブラシなど)落下」があるので選択します。

「修理料金の目安を見る」を選択

5:修理料金の目安を確認します
 MAX44,000円と書いてあってびっくりしますが、我が家の場合は出張費込みで7,100円でした。
 44,000円かかるのは部品の交換が必要な場合だと思われます。

修理料金を確認したら、「修理を申し込む」を選択。

6: 出張修理を選択

7:お申し込みを選択(CLUB Panasonic会員の方は「CLUB Panasonic会員の情報を利用して申し込み」)

8:利用規約に同意

9:申し込み情報を入力

製造番号は保証書に記載されています。
「保証書がどこかに行ってしまった」という方は、最悪記載しなくても大丈夫そうです。

保証期間内か期間外かを入力します。
通常の保証期間は1年です。

「お買い上げ日」や「お買い上げ販売店」はどうしても分からなければ記載不要で大丈夫かと思います。
私はこれらの情報は思い出せず、入力しませんでした。

故障状況を入力します。
私はこのように入力しました。

10:訪問先情報を入力します。

11:希望日時を選択します。
 希望の時間を〇を選択し、「確認画面へ」を選択します。
 日曜日は追加料金が発生します。

12:修理を申し込むを選択

これで終わりじゃないですよ!

13:パナソニックからのメールを確認
 入力したメールアドレスに確認メールが来るので、メールの中のリンクを押します。
 これで予約完了です。

WEB予約後

水曜日に割り箸を落としてしまいました。
WEB予約ページで予約可能な日時を確認すると、最短で予約できるのは月曜日。
木~日の4日間は洗濯機は動かせない…
「2日に1回洗濯しているから、2回はコインランドリーか…」と落ち込んでいるとそこに電話が!!

パナソニックの修理センターです。
来週月曜で予約されていますが、修理担当者の調整ができるため明日でも訪問可能です。
洗濯機が動かせずお困りかと思い、お電話させていただきました。

シャチ
シャチ

明日でお願いします!!
ありがとうございます!!(泣)

神かよ!!

運よく翌日に空きが出たようです。
訪問時間の指定はさすがにできませんでしたが、すぐの対応はかなり助かりました。

訪問修理当日

当日は修理担当者がお一人で来ました。
洗濯機の前にマットを広げ、洗濯機の下部パネルを開けます。

水を入れてドラムを回し、排水しながらドラムの下に手を入れて、割りばしが排水部に来るかどうかを確認。

変なところに引っかかっているみたいですね。
すぐに出てくることもあるのですが。

シャチ
シャチ

すいません、手回ししてしまいました…

大丈夫ですよ。
おっ、いま音がしましたね。
もう少し続けてみます。
おっ、ドラム側から割り箸が見えました。

割り箸が見えたのですぐに終わるかと思いきや、ここからなかなか割り箸が出てこず。
格闘していただいて30分経過。
すると…

出てきましたよ!!

どうにか洗濯機自体の分解はせずにすみました。
よかった~~!

訪問修理の費用

WEB予約時に出てくる修理料金の目安は以下の通りです。

WEB予約時の修理料金目安は最大44,000円と記載がありましたが、実際の費用は7,100円(出張費3,000円+修理費3,100円)でした。

シャチ
シャチ

想定より安く済んでよかった。

よくわからないクリーニング業者に頼んで、運悪くぼったくりに遭うより全然良い!

ドラム洗濯機のお手入れ方法

来てもらった修理担当者から、お手入れ方法についてアドバイスをもらったのでご紹介します。

空乾燥

乾燥の時間が長くなっていることを相談すると、「もしかするとヒートポンプ自体が乾燥されていないのかも」と言われました。

ドラム洗濯機の中には、下のイラストのようにヒートポンプが入っています。
これで温かい空気を作って洗濯物に充てて乾燥させ、戻ってきた空気をもう一度温めて乾燥させています。

このヒートポンプ自体が湿ってしまい、性能が出ていないかもしれないということです。


対策として、一度洗濯物を入れない状態で空乾燥してみてはどうかとアドバイスいただきました。
ヒートポンプ自体を乾燥させるためです。

ということで、空乾燥をしてから洗濯・乾燥をしてみると…

シャチ
シャチ

乾燥時間が2時間に戻った!!

買った当初と同様の乾燥時間に戻りました。
乾燥時間が最近長いという方は一度試してみてはどうでしょう?

排気口の清掃

今回誤って割り箸を落としてしまいましたが、排気口はどのように清掃すればよいのでしょうか?

修理担当者の方に聞くと、パナソニックから純正のブラシが売っているようです。
これに紐や輪ゴムをつけて手にくくり、使用します。

でもお値段は高め。
修理担当者の方いわく、

ブラシは純正品でなくても安いもので大丈夫ですよ。
私も純正品を使っていないです(笑)

メーカーの人がそれ言っちゃうんだ(笑)

ということでAmazonで安いのをポチリました。
参考に買ったものを載せます。

こいつでごしごしやってみると…
かなり綺麗になりました!!!

汚れは掻き出せればよいですが、難しければ奥に落として大丈夫とのことでした。
排水の方から出てきます。

我が家も排気ダクトを掃除した後に排水受けをみたら、ほこりのお団子が出てきました(笑)

1か月に1回の槽洗浄

洗濯機を長持ちさせたかったら、1か月に1回は槽洗浄をした方が良いとのことです。
ドラムが汚いと、その汚れがヒートポンプに飛んでしまい、最悪ヒートポンプを交換することになるためです。
(交換費用は最低4万円とのことです。)

槽洗浄する際は約11時間かかるじっくり洗浄コースを選択してほしいとのことでした。

使用する洗剤は、普段は市販の洗浄剤でよいですが、年に1回はパナソニック純正品を使うことをオススメされました。

値段は高いですが、濃度が濃くて汚れがとれますよ

とのことでした。
「純正品は値段が高い」とはっきり言ってくれるので気持ちがいい(笑)

ということで、実際に買って槽洗浄してみました。

見た目は透明な液体。
濃度が濃い感じは見た目からはしませんでしたが、洗浄してみると、

シャチ
シャチ

ドラムがピカピカになってる!!

また、洗浄後に洗濯をしてみると…

シャチ
シャチ

柔軟剤の匂いがいつもよりする!

いままで汚いドラムで洗濯していたので、衣類が十分にきれいになっていなかったんですね。
お手入れを怠っていたことを反省・・・・

純正洗剤には洗濯機に貼れるシールが付属しており、次回の槽洗浄を忘れないように利用できます。
これで1年後も忘れずに洗浄できそうです!

純正洗剤のリンクを張っておきます。
洗濯機を長持ちさせるためにも、ぜひ1年に1回使用して下さい!!

1か月に1回の普段の洗浄は、安いこっちでいいかなと思います。

まとめ:割り箸を落としたらメーカーに訪問修理を頼もう

目次に戻る場合はこちら

排気ダクトに割り箸・歯ブラシを落としてしまったら

・絶対に動かさない
・メーカーに訪問修理を依頼する

訪問修理の費用(パナソニック)

・メーカー公式サイト 目安料金:8,000円~40,000円
・今回実際にかかった費用:訪問費3,000円+修理費3,100円 = 7,100円

ドラム洗濯機の普段のお手入れ

・排気ダクトに落とさないように、紐や輪ゴムを付けたブラシを使用する。
 ブラシは純正品でなくてOK。

・1が月に1回は槽洗浄する(11時間かかるじっくり洗浄コース)。
 洗浄剤は1年に1回は純正品を使用する。

危うくドラム洗濯機を壊すところでした。
お手入れは正しい方法でやる必要がありますね。

今回、パナソニックに修理依頼をしましたが、修理担当者の方や電話対応などとても丁寧で素晴らしかったです。
パナソニックの家電は値段が高めですが、耐久性やアフターサービスなどでとても信頼できます。

最近、食洗機に関してもパナソニック製の良さを感じた場面がありました。
下の記事にまとめているので、あわせてご覧ください。

シャチ
シャチ

最後まで読んでいただきありがとうございました!

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村
応援クリックいただけると励みになります!

タイトルとURLをコピーしました